ちゃんぷるな日記

ちゃんぷるな日記

アベノミクスの “裏目的” とは

アベノミクスには景気を回復させてはいけないという裏目的があったという記事。

 

前記したように、景気が回復し、民間の資金需要が旺盛になった仮定しよう。そうなれば、預金金利は上昇する。すると、銀行は日銀の当座預金を取り崩して、もっと金利の稼げる運用に切り替える。こうなると、金利の安い新発国債は売れなくなる。
当然だが、国債金利は上昇せざるを得ない。上昇したら、政府財政のやりくりが苦しくなる。
つまり、景気を回復させてはいけないのだ。

 

とはいえ、経済は生き物だから、本当に景気が回復したらどうなるだろうか?
おそらく、異次元緩和第3弾では、日銀は財政法で禁じられた「国債の直接買い入れ」に踏み込むだろう。これが、本当の「財政ファイナンス」だが、そうしないと国債を持つ金融機関は破綻の危機に直面し、預金取り付け騒ぎも起こるので、政府はこれをやるしかない。

というわけで、アベノミクスの“裏目的”は、増税とセットで景気を回復させないことである。

 


誰も書かない「景気を回復させてはならない」というアベノミクスの“裏目的”(山田 順) - 個人 - Yahoo!ニュース

 

金利を上げないというのがアベノミクスの裏目的だったとは。

 

うーん。どうなんでしょうか。

景気が悪いと売り仕掛けられて金利があがることはないんだろうか。

よくわからない。